ヤフーショッピング出店・運営のお役立ちブログ

ヤフーショッピングのストア評価って必要?高評価を集める方法も解説

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

ヤフーショッピング専門家のナオです。(@nao_refreith

 

 

突然ですが、ヤフーショッピングのストア評価って必要だと思いますか?

 

ないよりある方がいいでしょ・・

なくてもそこそこ売れるでしょ・・

必要だと思うから効率的に評価を集める方法を知りたい

 

もしこんな疑問があれば今回の記事が参考になると思います。

 

ヤフーショッピングのストア評価って必要?

 

ヤフーショッピングのストア評価って必要?

ヤフーショッピングのストア評価は絶対に必要です。

なぜなら次の2つの理由からです。

信頼につながり商品が購入される

優遇される制度がある

 

信頼につながり商品が購入される

 

ちょっと極端な例ですが、こんな状況ならいかがでしょうか?

 

A店:ストア評価0

B店:ストア評価100

 

仮に同じ商品が同じ条件で販売されていた時に、どちらのお店で商品を買いたいと思いますか?

明らかにB店ですよね。

 

ストア評価は原則そのストアで商品を購入したお客さんしか評価をつける権利がありません

なのでお客さんはそのお店が信頼できるかどうかを判断する際にストア評価を参考にしています。

お店の信頼が得られれば商品を購入しても安心だと思えますよね。

 

優遇される制度がある

 

ヤフーショッピングのストア評価が高いことでヤフーから優遇を受けられます。

なぜなら2019年10月頃からストアパフォーマンス制度というものが導入されたからです。

 

 

ストアパフォーマンス制度はある一定の条件を満たしたストアに対して、特別ラベルの付与paypayモール出店など恩恵を提供しています。

もしストアパフォーマンス制度に関して興味があればこちらをご覧ください。

 

 

なので今後売り上げを伸ばしていきたいと考えるのであればぜひストア評価を高めたり、より多く集める工夫が必要になってきます。

 

ヤフーショッピングのストア評価は待ってるだけではもらえない

 

ヤフーショッピングのストア評価は待ってるだけではもらえません

なぜならお客さんにとってストア評価をすることは強制でもなければ、人にとってはただの時間の無駄だからです。

 

もちろん中には好意的な人もいて、わざわざストア評価をしてくれる方もいます。

 

でもそんな好意的な人の偶然のラッキーパンチを期待して、ただただ待つだけではストア評価は集まりにくいです。

 

なので集めるためのコツが必要になってきます。

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるコツとは?

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるコツとは?

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるコツは2つあります。

それはこの2つです。

 

1.自社のサービスを高めること

2.顧客に依頼をすること

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるコツその1)自社のサービスを高めること

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を獲得するためには、自社のサービスを高めることが必要です。

なぜならストア評価のコメント欄を見ると、その多くがサービスに関するコメントだからです。

 

・注文時や発送時に丁寧にメールをいただいて安心しました。

・注文から発送まで迅速で助かりました。

・丁寧な梱包でよかったです

・不在時もポスト投函だったのでよかったです。

 

こうしたストア評価のコメントが多くみられます。

 

特に評価されやすいポイントとしてメール対応の迅速さや丁寧さ、梱包の丁寧さ、発送の迅速さが挙げられます。

これらをできるだけ意識したストア運営は心がけるべきです。

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるコツその2)顧客に依頼をすること

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を獲得するためには、顧客に依頼することが大切です。

なぜならストア評価することは顧客にとって強制ではなく、あくまで顧客の能動的な行為だからです。

 

もしあなたが次の二つの店舗を利用したとして、どっちのストアならストア評価をしたいと思いますか?

 

A店:質の高いサービスで商品に不備もなく満足だった。

B店:質の高いサービスで商品に不備もなく満足だった。

 

数日後こんなメールが届いた。

先日は数あるショップの中から当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

受注~発送さらには商品は問題なかったでしょうか?

もし何か問題がございましたら遠慮なく〇〇よりご一報ください。

誠心誠意対応させていただきます。

また当店の受注~発送、商品の梱包についてはいかがだったでしょうか?

もしよろしければストア評価よりご意見いただけると幸いです。

〇〇様からいただいたご意見は私たちにとって大変貴重で励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

僕なら間違いなくB店ですね。

なぜなら次の3つの理由からです。

 

1.注文したことに感謝された

2.商品が届いた後も気にかけてくれている

3.自分の意見がストアにとって貴重で役立つと言われている

 

返報性の法則を活用しよう

 

返報性の法則って知ってますか?

何かしらの施しを受けたとき、「お返しをしなくては申し訳ない」というような気持ちになるという心理作用のことです。

ここでは高いサービスを提供された。感謝された。気遣い。など様々な施しをされています。

 

また人は誰しも誰かの役に立ちたい、貢献したい!という気持ちがあります。

自分の意見がストアにとって貴重な意見となると言われると貢献したくなる気持ちってありませんか?

 

こうした高いサービスを提供すること、そして顧客にストア評価依頼をすることはとても重要です。

 

とはいえメールを送るだけでは不十分です。

そのためもっと効果的な方法を紹介します。

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集める方法とは?

 

ヤフーショッピングで高いストア評価を集める方法とは?

ヤフーショッピングで高いストア評価を集めるにはサンクスカードを同封しましょう

なぜならメールだけでは不十分だからです。

 

顧客の登録メールアドレスへのメールが不達だったり、メールが送信されたとしても顧客が見ない可能性があります。

 

そうなってしまった時にせっかく高いサービスを提供し、メールを送信したにも関わらず高いストア評価を集めることができません。

 

ですが、顧客が必ず目を通すものがあります。

 

それは商品です。

 

当たり前ですよね。頼んだ商品を見ないなんてことは絶対にありえません。

なのでお客さんの目に確実に届けるためにサンクスカードを同封することがおすすめです。

 

サンクスカードの効果は?

 

サンクスカードを活用するようになってから、注文件数に対する評価のリターン率が向上しました

少しでも多くのストア評価を集めるには効果的だったと思います。

 

特に初期の頃って中々ストア評価が集まりません。

ですが不思議と評価が集まれば、さらに集まりやすくなるんですよね。

 

これってストア評価されたコメントなどを参考にして、ストア評価する人が一定数いるからだと思います。

 

ですので、中々ストア評価が集まらない・・という方はぜひ検討してみてください。

 

サンクスカードの欠点は?

 

サンクスカードにも欠点があります。

それは主に次の3つです。

 

サンクスカードを作成、発注する手がかかる

同封する手間がかかる

コストがかかる

 

サンクスカードを作成、発注する手がかかる

サンクスカードと言っても手書きだと1つ1つ書くのは大変です。

なので私の場合は一度デザインしたデータベースを活用し、1000枚単位でリピート発注をしています。

 

同封する手間がかかる

サンクスカードを同封するには手間がかかります。

私は自己発送している商品が多いので、そこまで手間ではないですが、外注している場合には同梱するという手間が必要です。

 

コストがかかる

サンクスカードを発行するのにコストがかかります。

私はプリントパックを活用しています。もし料金が気になる方は一度覗いてみてください。

 

まとめ

 

今回はヤフーショッピングのストア評価の必要性やストア評価を効率的に集める方法について解説しました。

ストア評価は沢山の商品と質の高いサービスを継続的に提供し続けることで得られる資産です。

 

その資産は顧客が商品を購入する決定因子となり、競合と差別化するためには必要不可欠な指標となります。

 

ぜひヤフーショッピングで売上を伸ばしたい!という方は活用していきましょう。

サンクスカードを発注したい方は僕が普段お世話になっているクリエイターさんへ発注ができますよ。

詳細はこちらをご確認ください

 

 

 

 

 

 

ヤフーショッピングでAmazon依存脱却、売上の資産形成をしませんか?

ヤフーショッピングで稼ぐための3つのポイントを

1時間半にわたる動画にて解説!!

さらに今なら期間限定で、出店審査突破コンテンツも合わせてプレゼント!

※注意点※
無料プレゼントに申請いただきますと、ナオ【公式】メルマガに同時登録されます。登録時の自動返信にて動画コンテンツのURLとパスワードの案内があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ヤフログ , 2020 All Rights Reserved.