ヤフーショッピング出店・運営のお役立ちブログ

ヤフーショッピングの魅力大公開【自己発送導入で稼げる理由とは?】

 
ヤフーショッピング魅力
この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

 

コスメティックバイヤー専門家/ヤフーショッピングの売上アップアドバイザーのナオです。

 

 

ヤフーショッピングに出店し早1年経過しました。(2019年1月現在)

 

外注してるので1日1時間も費やさず、売上も400万円前後で安定しています

 

 

 

前回、前々回の記事ではヤフーショッピングの魅力として、コスト面や5のつく日はボーナスタイムという記事を書きました。

 

 

こちらの記事で紹介していますので、よければ参考にしてくださいね。

 

 

 

 

この記事を見てコストが安かろうが、ボーナスタイムがあろうが、そもそも利益が取れる商品が見つからない!

こんな方もいるのではないでしょうか?

 

 

大丈夫です!!

自己発送ならどんだけでも稼ぐことができますよ。笑

 

 

ただ中には自己発送なんてする時間もないから・・・と思う方もいると思うので、自己発送を超短時間でやる方法も合わせてお伝えします。

 

今回の記事では次の2点についてお伝えします。

  • ヤフーショッピングでは自己発送が稼ぎやすい理由
  • 自己発送の超時短術

 

 

 

この記事を読むと自己発送なら楽に利益がとれるんだということがよくわかると思います。

 

 

 

ヤフーショッピングの魅力【自己発送が稼ぎやすい理由】

 

稼ぎやすい理由は?

 

ヤフーショッピングで自己発送をすることがなんで稼ぎやすいの?

 

と思う方もいるかと思います。

 

その理由はこちらの4点で説明できます。

 

  • 販売手数料
  • 送料や発送代行手数料(FBAなど)
  • カートシステムの有無
  • 販売価格の違い

 

 

ヤフーショッピングの魅力:自己発送でAmazonより稼ぎやすい理由その1)販売手数料

おすすめ

 

ヤフーショッピングの販売手数料は約6.5%から7%前後です。

これは決済手数料やポイントの利用状況によって変動しますが、概ねこのくらいです。

 

 

 

Amazonと比較するとカテゴリーにもよりますが、商品によっては3%から10%近くの差もうまれます。

 

ヤフーショッピングの魅力:自己発送でAmazon稼ぎやすい理由その2)送料や代行手数料で差がつきやすい

 

送料は商品の厚みや重さによって変わってきますが軽くて小さい商品は配送方法によって送料を抑えることができます。

 

 

代表的な発送方法として次の発送方法があります。

  • クリックポスト
  • ゆうパケット
  • ゆうメール
  • ネコポス

 

これらは特約を結んでいたりすると変わってきますが、例えばクリックポストなら185円です。

 

人によってはゆうメールを特約120円くらいで提携している方もいるので、200円以下のことが多いでしょう。

 

それに対して例えばAmazondでFBAを使うと次の手数料が発生します。

 

FBA手数料

引用日:2019.1.24

URL:https://services.amazon.co.jp/services/fulfillment-by-amazon/fee.html

これによれば小型商品は226円、標準商品は360円となっていますので、自己発送の場合商品よっては50円から180円くらいの差額が発生します。

 

ヤフーショッピングの魅力:自己発送でAmazonより稼ぎやすい理由その3)カートシステムがない

カートがない

 

ヤフーショッピングはAmazonと違い、カートシステムがありません

 

Amazonで販売しようと思うとFBAを利用しカートを取得しなければなりません。

ですがAmazonでは自己発送で販売するなら、カートをとるために、販売価格をFBA出品者よりも下げる必要があります。

 

例えば自己発送の場合FBAよりも200円から300円程度値段を下げる必要があります。

 

そのため送料を安く抑えたとしても、Amazonで販売するなら自己発送のメリットはあまりありません。

 

 

ですがヤフーショッピングの場合は出品者が固有の値段をつけ、商品ページも独立しています。

そのためカートに依存せず商品を販売できるので、送料を安く抑えればそれだけ利益の上乗せが可能なのです。

 

ヤフーショッピングの魅力:自己発送でAmazonより稼ぎやすい理由その4)販売価格が高い

ヤフーショッピングは販売価格が高いです。

ヤフーショッピング

 

ヤフーショッピングの場合このようにAmazonより値段が高く販売されていることも多いです。

商品実例

その理由にポイント還元や自身のポイントを消化する方が実際安く買える場合も多いからです。

 

 

Amazonとヤフーショッピングで利益を比較してみよう!

比較してみよう

 

先ほどのアスタリフトホワイト5日間トラベルセットで比較してみます。

 

Amazonの条件は以下になります。

  • FBA利用
  • 販売価格2100円
  • 仕入れ値(計算しやすいように1000円とします)

この場合の利益はこちらです。

 

利益計算

 

 

 

アマゾンの場合無条件に526円ですね。

 

ヤフーショッピングの場合

  • 自己発送
  • 販売価格2100(比較しやすいようにAmazonと合わせます)
  • 仕入れ値:1000円
  • 送料:クリックポスト185円

 

利益は2100円×0.935(手数料6.5%計算)-185(送料)-1000(仕入れ値)=778円

 

利益はAmazon:526円に対して、ヤフーショッピング:778円ですね。

Amazonと同じ条件下だと250円くらいの差になりました。

 

 

ここに販売価格が200円から300円上乗せされても売れる可能性が高いことやカート取得のための値下がりリスクなどを考慮すると、Amazonよりももっと利益が出やすくなります。

 

例えばこんな商品を1日5個発送し、月に150個発送したとすれば利益の差で300円だけの違いだったとしても45000円の利益の差になります。

 

 

利益がとりやすいということは仕入れ基準が拡大する

広がる

 

例えば利益が200円だと見逃す商品でも500円だとどうでしょうか?

 

700円の利益商品を見逃すとしても1000円だったらどうでしょうか?

 

ちょっと迷ったり、場合によっては自分の仕入れ基準に該当してくるケースもあると思います。

 

自己発送なら仕入れ値と販売価格の差が例えば1000円しかなくても利益がとれます。

販売価格3000円、仕入れ値2000円とした場合。

手数料:7%として210円。

送料がクリックポストなら185円。

手数料合計は395円です。

 

つまり価格差1000円でも利益は1000-395=605円と利益率20.1%です。

 

つまり少ない価格差でも利益がとりやすくなるので、仕入れ基準が拡大し仕入れ量が増えるということです。

 

これによって理論上月に45000円の利益計算だったとしても50000円にも60000円にもなるはずです。

 

 

・・

 

・・

 

とはいうものの自己発送ってめんどくさいですよね・・。

 

 

納品書の印刷、配送伝票の作成、場合によっては誤字や脱字でミスしたり、色々なリスクがあります。

 

でも僕がそんな悩みを持っていた時に解消してくれた神ツールがあります。

 

自己発送を導入するなら欠かせない神ツールとは?

ツール

 

 

自己発送導入するなら欠かせないツールに「受注ロボ」というツールがあります。

こちらでも詳しく説明しています。

 

 

ここにトピックのタイトル
ヤフーショッピングおすすめのツール

 

 

 

どんなツールかというとこんなツールです。

 

 

  • ボタン1つで注文情報を取り込み
  • ボタン1つので選択した納品書を全部印刷
  • ボタン1つで配送伝票を作成

 

 

 

自己発送でもっともめんどくさい、納品書の印刷や配送伝票の作成があっという間に終わります

 

 

 

あとは時間見つけてプチプチ付きの封筒を用意しておけば、納品書と商品を入れて、出すだけです。

 

 

 

商品を梱包する時間は1つあたり10秒程度でできます。

 

受注ロボを使うと一見人手がないと無理そうなこんなことも一人でできます。

 

 

自己発送その1

 

自己発送その2

 

自己発送その3

 

この受注ロボを使うと20個くらいの出荷数なら納品書の印刷と配送伝票の作成でだいたい5分、1梱包20秒だとすると15分もあれば終わります。

 

 

1日150個くらいやってみたこともありましたが、2時間もあればできましたね。

 

2時間で在庫がガンガンはけて、粗利で8万前後稼げれば文句ないですよね。

 

 

自己発送で稼げるようになったら外注するのも手です

任せる

Businessmen shaking hands

自己発送は利益がとりやすくなるけど、出荷量が増えればいずれ限界はきます。

どんなにツールを使っていても時間給を意識しないといけません。

 

 

僕自身出荷量を落とさずに、ブログやコンサルなどに時間を割きたかったので、現在は梱包出荷はすべて外注しています。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ヤフーショッピングで自己発送が稼げる理由についてお伝えしました。

その理由は次の4つです。

 

  • 販売手数料が安い
  • 送料や手数料を抑えることができる
  • カートシステムがない
  • 販売価格が高い

 

自己発送はめんどくさいな・・・。

たかだが利益で200円とか300円の違いで自己発送なんてやりたくないよ・・。

 

そう思われるかもしれません。

ですが自己発送に伴う労働はツールで解消することができますし、一度仕入れとして確立すれば多少利益を減らしてでも外注かすることも可能です。

 

  • Amazonで値下がりでうんざりしている
  • 利益が取れる商品がなかなか見つからない

 

このように考えている方はヤフーショッピングでの自己発送を検討してみてください。

 

ヤフーショッピングことで何か聞いてみたいことはありませんか?

こちらから色々と相談することができますので、ぜひとも登録してくださいね。

友だち追加

 

 

 

ヤフーショッピングでAmazon依存脱却、売上の資産形成をしませんか?

ヤフーショッピングで稼ぐための3つのポイントを

1時間半にわたる動画にて解説!!

さらに今なら期間限定で、出店審査突破コンテンツも合わせてプレゼント!

※注意点※
無料プレゼントに申請いただきますと、ナオ【公式】メルマガに同時登録されます。登録時の自動返信にて動画コンテンツのURLとパスワードの案内があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ヤフログ , 2019 All Rights Reserved.