ヤフーショッピング出店・運営のお役立ちブログ

ヤフーショッピング無在庫転売で稼ぐ上で必要な基礎知識と注意点は?

 
ヤフーショッピングの無在庫転売で稼ぐために必要な基礎知識と注意点は?
この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは(^^♪

 

ヤフーショッピングの売上アップアドバイザーのナオです。(@nao_refreith

 

2017年11月からヤフーショッピングに出店し、現在約1年5か月ほど運営しています。

そのおかげで現在は国内商品のみで売上400万円をキープしています。(実績はこちら

 

 

 

あなたはこんな疑問がありませんか?

 

ヤフーショッピングの無在庫転売は稼げるのか?

ヤフーショッピングの無在庫転売で稼ぐための基礎知識を知りたい

ヤフーショッピングの無在庫転売で稼ぐ上での注意点があれば知りたい

 

この疑問にお答えします。

 

僕自身はヤフーショッピングの有在庫で基本的に販売していましたが、ここ2~3か月は一部無在庫転売を取り入れています

 

その実践結果を踏まえてヤフーショッピング無在庫転売で稼ぐ上で必要な基礎知識と注意点は?について解説します。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売は稼げるのか?

ヤフーショッピングの無在庫転売は稼げるのか?

 

まず結論としてヤフーショッピングの無在庫転売は稼げます

 

なぜなら一定数情報弱者層というのは存在していて、無在庫転売そのものは最初から利益がとれるように販売するからです。

 

 

有在庫であれば、最初にある程度の販売価格の目星をつけて、その価格で販売できるための仕入れ値を算出→商品リサーチにて商品を探す。

 

こんな手順ですが、無在庫転売は違います。

 

 

 

需要のある商品の仕入れ値を確認して、利益が出る価格で販売します

 

この微妙なニュアンスの違いはわかりますか?

 

 

つまり基本的には俺様価格で販売するので、設定上は利益が出るに決まっています。

 

あとは世の中にいる情報弱者が網にかかるのを待つというスタイルです。

 

なので最初から利益がでる価格で販売するので、稼げる仕組みというわけです。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識は?

ヤフーショッピングの無在庫転売で稼ぐ上で必要な基礎知識は?

 

稼げるとはいえヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識がいくつかあります

 

これは実際に僕が無在庫転売をやろうとした際に色々と迷ったり、悩んだり、考えさせられたりしたことです。

 

この記事を読んでいる多くの方は無在庫転売を始める前、もしくは初めて間もない方が多いと思うので今一度あなたの頭の中を整理する上でも読んでみてください。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識その1)膨大な商品数が必要

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行うには膨大な商品数が必です。

 

 

 

なぜなら基本的には価格差を自ら作ることになるため、1個1個の売れ行きはそれほど多くないからです。

 

1個1個の売れゆきの悪さを総合的な商品SKU数でカバーし売り上げを伸ばしていく方法だからです。

 

 

もちろん設定の利益率を10%とかに下げることで、本来の適正価格に準じた価格に近付くため、売れ行きは変わると思います。

 

 

ですが基本的には情報弱者(適正価格を知らない、比較しない)を対象にするため、膨大な商品数を扱いそのポツポツ売れることになります。

 

事実部在庫転売を実践している店舗の多くは数百~数千さらには数十万の商品を扱っています

 

普通有在庫でそんなに扱っていたら資金ショートしますよね。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識その2)在庫管理が必要

 

無在庫転売をする上では在庫管理が非常に大切です。

 

なぜなら実際に売れた後で商品を仕入れようと思ったのに、仕入れ元の在庫が切れていた。

仕入れたいのに、出荷日数が長く、商品が中々届かない・・・。

注文したのに仕入れ元からキャンセルされた

 

こういった感じで基本在庫が確保しやすい商品を扱うのですが、膨大な商品を扱っている以上、偶発的に売れた商品の在庫確保が難しくなることもあります。

 

 

その場合せっかく注文が入ったのに、注文者にキャンセル手続きを行うこで、悪い評価をつけられたり、キャンセル率が上昇したりとリスクがあります。

 

そのため無在庫転売を行うのであれば、在庫管理を徹底する必要があります。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識その3)価格管理が必要

 

無在庫転売を行うのであれば、価格管理が必要です。

 

なぜなら仕入れようと思った商品が値上がりしている可能性があるからです。

 

 

 

仕入れ元の価格がいつまでも同じとは限りません。

 

よく売れる商品なら値上げの可能性もあります。

 

とはいえ最悪赤字覚悟で仕入れて販売することもできるので、この部分はあまり気にしなくても大丈夫です。

 

そもそも仕入れ値の安定した商品を扱ったりすればいい話ですから。

 

 

このようなケースもあるということだけ頭にいれておきましょう。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売を行う上で知っておきたい基礎知識その4)商品の梱包・発送の問題

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる上での注意点に梱包・発送の問題があります。

 

これは後述しますが、ヤフーショッピングでは商品の仕入れ元から購入者への直送をガイドラインで禁止しています

 

そのため無在庫転売で仕入れた商品は基本的には自社出荷するか、外注する必要があります

 

有在庫であればAmazonのFBA倉庫に預けていて、マルチチャンネル依頼をしたり、物流と提携することで納品しておけば、自動出荷が可能です。

 

ですが無在庫の場合、またFBA納品や物流委託するには時間や手間が必要なので基本的には自社で発送するか、外注に発送してもらうかになります。

 

特に一人で行うのであればこのような点も知っておくべきでしょう。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる上での注意点

ヤフーショッピング無在庫転売の注意点

 

ヤフーショッピングで無在庫転売をやる上での注意点があります

 

それはヤフーショッピングが無在庫転売にはかなり厳しい姿勢をとっていることです。

 

どんな厳しい姿勢かというと次のような姿勢です。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる上での注意点その1)ガイドラインにて仕入れ元からの直送を禁止

 

ヤフーショッピングではガイドラインにて仕入れ元からの直送を禁止しています。

 

 

なので送料削減のためと仕入れ元から直接購入者に発送することは辞めましょう

 

へたすればアカウント停止につながります。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる上での注意点その2)出品者評価に関する対処

 

次に出品者の評価に関しても厳しい対応をします。

 

具体的にどんな厳しい評価かというと、2つの基準を同時に下回った場合商品ページを検索対象外(おすすめ順検索の順位を最後尾)にするものです。

 

2つの基準とは次の2つです。

低評価件数:60日間で5件以上

低評価率0.3%以上(低評価件数/受注数×100)

低評価

引用元URL:https://store-info.yahoo.co.jp/s/shopping/toolmanual/review/a/1103.html

2019.5.6

つまり60日の間で5件以上の低評価をもらうかつ低評価率が0.3%以上の場合は自社で取り扱う商品の検索結果をすべて圏外に飛ばされることになります。

 

これはもう致命的で、売上が0になると思ってください。

 

なぜならヤフーショッピングのアクセスの多くはSEOに依存しているからです。

 

実際の評価表記の実例

 

実際に自分の評価を見てみました。

低評価

 

 

60日の受注数1643件に対して低評価1件で低評価率は0.06%。

僕の場合有在庫なのでほとんど悪い評価はつかないのですが、時々情報提供不足だったり、メール不達などで低評価をもらうことがあります。

 

 

低評価5件は正直厳しいハードルです。

 

低評価率は受注数が多ければあまり気にしなくてもいいですが、無在庫のように膨大な商品数が売れるわけでないことを考慮すると結構厳しい基準です。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる上での注意点その3ツール依存しやすい

 

無在庫転売をするなら膨大な商品登録や価格調整、在庫管理が必要になるのでツール依存しやすいというのが挙げられます。

 

これを欠点とは言いませんが、僕は基本的に何かに依存することは自身のビジネススタイルの脆弱さにつながるので、基本ツールは補助だと思っています。

 

ですが、無在庫転売の多くはツールに依存します。

 

例えば月に100万無在庫転売で稼いでいてもその背景にツールがあるという前提条件があれば、ツールの不備、エラー、提供終了などによって一瞬でその売上は消えてなくなります。

 

そういった部分も含めてツールを利用する部分、自分でやる部分、外注する部分なのでリスクを分散させるべきかなと思っています。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやるなら最初は有在庫かなと

ヤフーショッピングのおすすめは有在庫

 

僕なりの経験から提案するならヤフーショッピングで販売するなら最初は有在庫かなと。

 

なぜなら最初から無在庫転売をして、もし低評価をもらった場合、その後の運営において、この店舗は無在庫店舗だというレッテルを貼られることになるからです。

 

それだけ世間の無在庫転売に対する酷評が多いことと、ヤフーショッピングの無在庫に対する姿勢が厳しいことが挙げられます。

 

とはいえこのような話をすると無在庫はリスクがないし、資金なくできるし、ツールを使えばそんなリスクを回避できる・・。

 

そんな意見も聞かれます。

 

なので僕なりのヤフーショッピングで有在庫をやるメリットを少し深堀します。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売をやる前に有在庫をすすめるメリットは?

 

ヤフーショッピングで有在庫を販売をするメリットは自身のスキルが身につくことです。

 

リサーチ能力強化

仕入れ基準強化

販売露出対策強化

販売戦略全般の強化

 

無在庫転売というと資金がなくても、在庫を抱えなくてもというメリットばかりに目が行きがちですが、完全な思考0でも可能です。

 

へたしたら自分じゃなくてもできるわけです。

 

 

ですが有在庫で販売するためには、商品選定のリサーチや商品の露出強化など販売戦略全般を鍛えていく必要があります

 

なぜなら簡単には売れないからです。(Amazonもスキル不要)

 

 

つまりは自分自身が成長していくというメリットが挙げられます。

 

無在庫転売ではそれはありません。

 

 

ただ機械的に多くの商品を、俺様価格で出品し、売れたら仕入れるというルーティーンなわけです。

 

物販にやりがいがないなら無在庫はOK

 

もちろん物販にやりがいを感じていなくて、あくまでお金稼ぎの1手段ということであれば、全然OKです。

 

でも僕みたいに自分の付加価値を高めて、いつでも商品を探せたり、売れやすくするスキルを身につけたいと思っている人は無在庫転売をやるのは後でいいかなと

 

物販は物に価値のある商売ですが、ヤフーショッピングにいえばその販売者スキルが求められるプラットホームです。

 

そしてそのスキルが資産となり、どんな状況下でもキャッシュを生み出せるのかなと思っています。

 

事実スキルがあれば、あとは時間と資金が作れればいつでも売上なんて伸ばせるわけです

 

5月5日売上

 

稼ぎたいときには物販に集中してもいいですし、他にやりたいことがあれば、ノルマを維持しつつほかに集中してもOKです。

 

僕は2019年から10月からブログにコミットしていたので、売上の最低ラインを400万に設定しましたが、今はブログ執筆の時間が短縮されたので、また少し物販に着手しています。(実績はこちら

 

ゴールデンウィークは売れないと嘆く人が多い中でも日商平均26万の売上はまずまずかなと思っています。(5のつく日はあいかわらずおいしいですね!)

 

まとめ

 

今回はヤフーショッピングの無在庫転売で稼ぐための基礎知識と注意点についてお伝えしました。

 

ヤフーショッピングの無在庫転売で必要な基礎知識は主に次の4つです。

膨大な商品登録

在庫管理

価格管理

梱包・発送管理

 

無在庫転売は一見資金0、リスク0みたいな言い方がありますが、ヤフーショッピングにおける無在庫では低評価数と低評価率で厳しい基準が設けられています

 

また一度無在庫転売の店舗とみなされるとその後の売れ行きに大きく影響を受けてきます。

 

そのためまずは店舗の信頼や評価を集めるために、多少在庫を抱えたりするリスクはありますが、それでも実績を積むことが大切かなと思います

 

 

世の中にはノーリスクでハイリターンのような誇大表現が散見されますが、そんなおいしいならみんなやります。

 

 

基本そんな話はありません。

 

 

なのでむしろ稼ぎたい金額に対してどれだけリスクをとれるのか?

そのリスクをとるためにどれだけ自身のスキルアップができているのか?が大切かなと思います。

 

 

僕は有在庫メインで一部無在庫もやっていますが、やはり手元にない商品を販売するというのはそわそわします。

 

 

でもそれでもやれているのは、店舗に150件近い評価があることと、有在庫での1日の受注数が多いことです。

 

それによって無在庫転売をするというリスクをとれています。

 

 

もしなんの積み上げもないのに無在庫転売1本でやろうと思うなら、すぐに破綻してもいい覚悟と、すぐに外注化する段取りをとるべきかなと

 

なぜならノーリスクハイリターンを得る方法なんてないことと、無在庫転売はあなたじゃなくてもできるからです。

 

最近無在庫転売を含めて色々な質問や悩みを非常に多く寄せられます。

 

そのためヤフーショッピング出店攻略マニュアルという出店前~出店後まで幅広く対応できるマニュアルを作成しました。

 

僕自身の1年5か月の実践結果をそのまま情報提供しますので、よければご活用くださいね。

もし気になる方はこちらからどうぞ

もちろん無料です

 

コミュニティーに参加したい場合はこちらから

ヤフーショッピング出店攻略コミュニティー参加希望とお伝えください。

招待リンクを送ります(Slackというアプリを使います)

友だち追加

 

 

 

 

 

 

ヤフーショッピングでAmazon依存脱却、売上の資産形成をしませんか?

ヤフーショッピングで稼ぐための3つのポイントを

1時間半にわたる動画にて解説!!

さらに今なら期間限定で、出店審査突破コンテンツも合わせてプレゼント!

※注意点※
無料プレゼントに申請いただきますと、ナオ【公式】メルマガに同時登録されます。登録時の自動返信にて動画コンテンツのURLとパスワードの案内があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ヤフログ , 2019 All Rights Reserved.