ヤフーショッピング出店・運営のお役立ちブログ

ヤフーショッピングの魅力について大公開!コストが安すぎて大助かり

 
ヤフーショッピング魅力
この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

 

コスメティックバイヤー専門家/ヤフーショッピングの売上アップアドバイザーのナオです。

 

 

ヤフーショッピングに出店し早1年経過しました。

外注してるので1日1時間も費やさず、売上も400万円前後で安定しています

 

 

 

色々と1年間出店してあーだこーだやってきた結果、時間と資金を投じれば1000万も目指せるすごい販路だと痛感しています。

 

 

 

でもまだ出店していないあなたにとってはこんな想いもありますよね?

 

  • ヤフーショッピングの魅力って何なの?
  • なんか手数料は安いらしいけど、ごちゃごちゃしてわかりにくい
  • 結局ツール必要なんでしょ?トータルいくらかかるの?

 

 

こんな想いもあるかと思いますので、この記事ではヤフーショッピングの魅力をコストの観点からお伝えします。

 

ヤフーショッピングの魅力とは?(コスト面について)

ヤフーショッピングの魅力

 

ヤフーショッピングはコストが格安なのでめちゃくちゃ助かっています

 

コストとは一般に次のものが必要です。

  • 出店するショッピグモールの出店手数料(出店することで必要な月間コスト)
  • 出品手数料(商品が売れた際に発生するコスト)
  • ツール代(運営をより円滑にする上で必要なコスト)

 

 

これらのコストは安いに越したことはありません。

安ければそれだけ利益が残るからです。

 

 

今回は物販で代表的なAmazon、楽天、ヤフーショッピングを比較してみます。

 

ヤフーショッピングの魅力その1)出店手数料について

出店手数料

 

ヤフーショッピングの出店手数料は無料です

 

つまり月額固定費が不要なんです。

 

これってめちゃくちゃ魅力的ですよね!!

月額の固定費も年間で見るとかなりの金額になります。

 

Amazonの出店手数料は?

 

例えばAmazonの出店手数料は,大口出品で4900円のコストが必要です。

小口出品なら0円ですが、1つ売れるたびにコストが必要なので現実的には大口出品者がほとんどだと思います。

 

楽天の出店手数料は?

 

楽天のスタンダードプランと言われる一番シンプルで使い勝手の良いプランは50000円です。

 

ヤフーショッピングは年間で見ると0円に対して、Amazonは年間ベースで60000円ほど、楽天はスタンダードプランなら600000円のコストが必要になります。

 

この差は歴然ですね!!

 

ヤフーショッピングの魅力その2)出品手数料について

出品手数料

ヤフーショッピングの出品手数料も格安で大変魅力的です。

 

なぜならヤフーショッピングの出品手数料は次のような計算で算出できます。

Tポイント原資(お客さんに還元するTポイント負担):2.5%

アフィリエイト報酬+その手数料:アフィリエイト経由で購入された場合のみ1.3%(頻度としては決して多くない)

決済手数料:3%~4.48%(ヤフージャパンカード決済なら3%、モバイル決済なら4.48%と決済の方法によって変動する)

その他:PRオプションなど利用すれば1%から最大30%の利用分に応じてコストが必要。

 

これらを合計するとおよそ5.5%~7%前後くらいに落ち着きます。

 

例えば実際にこれは2018年12月の私の売上になります。

ヤフーショッピング手数料

 

売上=受け取り合計+請求合計:3925747円です。

請求合計=269856円なので、売り上げに対して請求された金額が出品手数料割合となります。

 

出品手数料割合=269856/3925747×100:6.874%

 

6.874%って安くないですか!?

 

ただ僕の場合広告費をほとんど使ってないので6.8%ですけど、広告を使っている人はもっとかかる可能性もあります。

 

ではほかのショッピングモールについても比較してみましょう!!

 

Amazonの出品手数料は?

 

Amazonの出品手数料はカテゴリーによって一律で決まっている点と決済方法によって違いがないというのが先ほどのヤフーショッピングと違う点です。

 

Amazonであれば、商品のカテゴリーにもよりますが、8%~20%となっています。

例えばゲーム機のカテゴリーなら8%ですが、指定されているコスメなら20%となります。

 

ちなみに自分が扱っているジャンルは健康食品が多いので、Amazonは10%となります。

 

 

ヤフーショッピングと比較すると、手数料だけで約3.2%の差がありますので、僕の売上で見てみると、手数料だけで10万近い差になってしまいますね

 

販売先が違うだけで手数料が10万も違うってやばいですよね!!

 

利益が違うといことは仕入れ基準も違っても問題ないということです。

 

利益が500円かと思って見逃す商品もヤフーショッピングなら700円とか800円になる可能性があります。

そうなると、お!!仕入れてみようかなとなるので、自然と仕入れ量も増やせることが可能ですよ。

 

 

楽天の出品手数料は?

 

楽天に関しては出店プランや月間の販売個数によっても変動がありちょっと計算めんどくさいです。

 

出店プランについてはここでは割愛させていただきますが、出店プラン別の手数料がこちらになりますね。

メガショッププラン:モバイル経由2.5~4.5%(PC経由2.0~4.0%)
スタンダードプラン:モバイル経由2.5~4.5%(PC経由2.0~4.5%)
がんばれ!プラン:モバイル経由4.0~7.0%(PC経由3.5~6.5%)
ライトプラン:モバイル経由4.0~5.5%(PC経由3.5~5.0%)

 

例えばライトプランの4.0~5.5%というのは月間の売り上げによって手数料が変動することを指します。

 

がんばれプランを例にすると次のような計算になっています。

月間売上50万円まで:7.0%

月間売上100万円まで:6.5%

月間売上500万円まで:6.0%

月間売上1000万円まで:5.0%

月間売上1000万円超え:4.0%

しかもこちらはモバイル経由とPC経由で手数料が違ってくるのですが、表記はモバイル経由の表記です。

もしPC経由で購入されると表記に+0.5%されます。

 

決済手数料

クレジット決済利用:月額3240円(税込)
データ処理料:15円/件
キャンセル処理量:5円/件
決済手数料:3.6%(楽天カード2.65%)

その他

楽天スーパーポイント原資:購入代金の1%
安全性・利便性向上の為のシステム利用料:月間売上高の0.1%
楽天スーパーアフィリエイト原資:アフィリエイト経由売上の1.3%~

 

正直自分で記事にしていて言うのもなんですけど、楽天の手数料計算めんどくさ!!

 

なんやかんやで整理してみるとおよそ9%から12%程度になりました

 

出店プランや月間の売り上げによっても違ってきますが、月間の売上が100万前後なら10%弱必要と認識してください

 

楽天は出店手数料もさることながら出品手数料も高いのでよほど利益率のいい商品じゃないと厳しそうですね。

 

 

まとめるとコスト面ではこんな感じです。

  • ヤフーショッピング5.5%~7%
  • Amazon8%~20%
  • 楽天9%~12%(売り上げが低いほど手数料は高い)

 

 

出品手数料に関してもヤフーショッピングが断然安いですが、計算のしやすさではAmazonもまずまずでしょうか。

楽天は計算もしにくいですが、手数料も高いし、コスト面では薄利多売商品はかなり厳しそうですね。

 

ヤフーショッピングの魅力その3)ツール代について

ツール代金

 

ツール代に関しては正直人それぞれ求める機能が違うので一概に比較は難しいかなと思っています。

 

そのため今回は私のケースで比較したいと思います

 

 

現在私がヤフーショッピング出店する上で利用しているツールにシッピーノというツールがあります。

 

どんな機能があるのかはこちらの記事でも紹介していますので、よければ参考にしてみてください。

 

 

こちらの料金が月額9800円+4900円の固定費と出荷数に応じて1件当たり10円から30円のコストが必要になります。

出荷数に応じてコストが下がってくイメージですね。

詳しい料金はこちらにリンクを張っておきますね。

 

シッピーノ利用料金

 

私の場合一か月の出荷数がおよそ500件から600件程度なので合計すると約30000円から34000円くらいとなります。

一般的なツールと比べて割高感はありますが、色々な魅力があって、結局ここに落ち着いていますね。

 

 

シッピーノの前に利用していたツールとしてアマヤフ(現クロスマ)というものがあります。

こちらは出店間もないころにはとても重宝していたツールで月額14800円となっています。

 

最初はこれでも高いかなと思ったんですけど、やはり機能がよければ売り上げも伸びるので個人的にはシッピーノ押しです!!

 

 

ヤフーショッピングではほかにも受注ロボというツールも使っています。

 

こちらは自社出荷用で利用しています。

 

こちらに関してはこの記事で紹介しています。

こちら月額2980円となっています。

 

Amazonの利用ツールは?

 

私の場合Amazonで利用しているツールはプライスターのみとなっています。

 

現在プライスターは月額3980円で利用していますが、結構色々な機能がどんどん追加されているので助かっています。

他にもマカドなどもありますが、僕は使っていないので紹介できないのですが、機能そのものは大きく変わらないようですね。

 

楽天の利用ツールは?

 

楽天に関しても現在出店していないので、私からは紹介できませんが、私の友人から聞いた話では利用しているツールの代表はアマヤフが多いようですね。

 

先日友人にシッピーノをお勧めしたら、シッピーノにのりかえるといっていましたので、結局求める機能次第なのかなと思っています。

 

ツールのコストに関しては私の場合次のようになりました。

  • ヤフーショッピング:37000円前後
  • Amazon:3980円
  • 楽天:未出店(出店するならシッピーノを活用するので37000円前後)

 

コスト面ではAmazonがダントツで格安となりました。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

今回はヤフーショッピングの魅力をコストの観点から紹介させていただきました。

出店手数料や出品手数料に関してはヤフーショッピングが断然安い結果となりました。

 

 

その代わり利用ツールのコストはAmazonが最も安い結果となりました。

 

ただツールに関しては利用者によって求める機能やサービスが異なってくるので一概に比較は難しいかなと感じています。

 

 

出店手数料や出品手数料は運営する上では必要不可欠なコストです。

コストが抑えられるのであれば、抑えられるに越したことはありません。

 

 

そういう意味では利益率が上がりやすいヤフーショッピングはコスト面で大変魅力的な販路だといえます。

 

もしまだ出店していない方はぜひ出店を検討してみてくださいね!!

 

ヤフーショッピングことで何か聞いてみたいことはありませんか?

こちらから色々と相談することができますので、ぜひとも登録してくださいね。

友だち追加

 

 

 

 

 

ヤフーショッピングでAmazon依存脱却、売上の資産形成をしませんか?

ヤフーショッピングで稼ぐための3つのポイントを

1時間半にわたる動画にて解説!!

さらに今なら期間限定で、出店審査突破コンテンツも合わせてプレゼント!

※注意点※
無料プレゼントに申請いただきますと、ナオ【公式】メルマガに同時登録されます。登録時の自動返信にて動画コンテンツのURLとパスワードの案内があります。

この記事を書いている人 - WRITER -
ヤフーショッピング専門家ナオ
3児のパパ 元理学療法士 現在国内物販にてヤフーショッピングを中心に物販プレイヤーとして活動。 プレイヤーの傍らヤフーショッピングの出店・運営・売り上げアップに関連した情報を発信中 ヤフーショッピングは資産構築の位置づけがあるのでコツコツとりくんでいきましょう
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ヤフログ , 2019 All Rights Reserved.