ヤフーショッピング出店・運営を成功させるコツは?〇〇を見出すこと
こんにちは(^^♪
ヤフーショッピングの売上アップアドバイザーのナオです。(@nao_refreith)
あなたはヤフーショッピング出店・運営を成功させるためのコツってなんだろう?
こんな疑問はありませんか?
僕自身このコツとも言える〇〇を見いだせたことによって、2019年6月の売上で800万円を突破しました。
商品をリサーチするスキルですか?
他店が真似できないようなぎりぎりの仕入れ値で仕入れる交渉術ですか?
トレンド商品をいち早く売り切ることですか?
どれも販売手法として大切だと思いますが、本質ではないと感じています。
そこで今回はヤフーショッピングの出店・運営を成功せるためのコツについて解説していきます。
もしいまいちヤフーショッピングで成果が出せず、成功したとは言えない方は参考にしてみてください。
目次
ヤフーショッピング出店・運営を成功させるコツは価値を見出すこと
ヤフーショッピングの出店・運営を成功させるためのコツは価値を見出すことです。
なぜなら価値を見出すことができれば、より優先的にコミットし、売上を伸ばすための創意工夫や行動ができるからです。
僕は現在ブログを通じて多くの読者さんからヤフーショッピングの出店・運営の相談を寄せられるようになりました。
とはいえ、多くの方はまだまだ本気でコミットしているとは思えません。
なぜならこんな質問が多数寄せられるからです。
ヤフーショッピングは稼げますか?
利益率はどのくらいですか?
回転率はどのくらいですか?
稼ぐために何をすればいいですか?
質問の内容を見てみると、数字や方法論だけしか見ておらず、ヤフーショッピングの価値を見いだせていないなと感じます。
多分こんな方々は、ヤフーショッピングの出店・運営をしてもいまいち成果が出ない思います。
なぜなら僕自身が同じ思考を持っていて、実際に稼げなかった経緯があるからです。
そして上記のような質問は価値を見出し、その結果行動が喚起された結果によって得られる実績ともいえるからです。
ヤフーショッピング出店・運営で価値を見出せなければ挑戦したとしても挫折しやすい
ヤフーショッピングに価値を見いだせないまま挑戦しても挫折しやすいと思います。
なぜなら販路としての難易度が高いからです。
どうしてヤフーショッピングの難易度が高いか?についてはこちらを参考にしてください。
僕自身がヤフーショッピング出店して3か月で挫折した理由はこちら。
事実僕自身もヤフーショッピング出店して半年ほどは、価値を見いだせないまま挑戦しており、月商ベースで100万円をなんとか達成できるほどでした。
もしかしたらこの実績でも十分じゃんと思えるかもしれませんが、僕の目標は当時のAmazonでの売上実績(売上600万ほど)と同等を目標にしていただけにまだまだ不十分でした。
ヤフーショッピングに出店したばかりの2017年に感じていた価値は次のようなものです。
出店手数料無料
販売手数料が安い
国内3番手の集客力(Amazon・楽天に次ぐ)
Amazonのリスクヘッジ(真贋調査からのアカウント停止のリスクヘッジ)
今にして思えばこんな価値しか見出せなければ本気で頑張ろうとも思えないですよね。
なんとなくお得だよね・・・くらいに感じませんか?
事実Amazonの方がよく売れる実績もありましたし、手数料負けするとはいえ、トータルで利益を積み上げるならAmazonでしょというイメージでした。
リスクヘッジといえど、可能性であって実際にアカウント停止したわけでもないので、現実味0でしたしね。
ヤフーショッピングの出店・運営の中で価値を感じたおかげで売上は急上昇
僕はヤフーショッピングの出店・運営を開始して約半年ほど経過した時に、その価値を徐々に感じ始めました。
そして価値を感じることができたおかげで売上も急上昇したのです。
なぜなら価値を見出せることができれば、努力し行動するための動機付けができます。
明確な動機付けがあることで行動量が向上し、結果につながり、さらに結果につながったことでさらなる価値を見出し、さらに行動が促されたからです。
僕が今まで価値を見いだせないと・・と伝えてきた裏付けには今までの実績がもろに反映されていることが信頼性の担保になっています。
ヤフーショッピング出店・運営の売上推移
僕は2017年11月からヤフーショッピングに出店しました。
そこから現在(2019年7月17日)までの売上推移について全公開します。
僕は実績を見る際には、売上が伸びて嬉しい以上に”なぜその売り上げが達成できたのか?”を自己客観視することを心がけています。
今回の記事はその自己客観視してきたことによって得られたエッセンスともいえる本質です。
実際に僕がヤフーショッピングの出店・運営で価値を感じ始めたのが、2018年の3月後半頃からです。
それまでなんとなくで運営しており、地味に売り上げは上昇してはいますが、そこまで大きな飛躍があるわけでもありません。
ヤフーショッピングの出店・運営を開始して半年で売上200万突破
画像の通りヤフーショッピングに出店して半年で売上200万円を突破しています。
そこから8月まではほぼ右肩上がりになりました。
9月以降は当ブログ(ヤフログ)運営のために準備や記事執筆に時間を費やしていたので、売上こそ落ちしていますが、ブログにコミットしていたので不満はありません。
そしてブログコンサルを半年ほど受け、記事執筆にも慣れ始めたので、再度2019年3月よりヤフーショッピングにコミットします。
そして2019年6月には過去最高の800万の売上を突破できました。
ヤフーショッピング出店・運営に限らず成果を出したいなら価値を見出すことが重要
ヤフーショッピングに限らず価値を見出すことができれば結果を出せる本質はとらえていると思っています。
なぜなら行動する動機付けが固まるからです。
あとは方向性さえ間違えなければ行動力によって成果が比例するはずです。
僕はヤフーショッピングに限らず、ブログ運営を開始して(2019年7月現在)から約10か月になります。
当ブログも月間で14000PV(14000記事を一か月に見られる)ほどみられるメディアになりました。
これもブログ運営に価値を見出しコツコツとやってきたからだと思っています。
約1年7か月のヤフーショッピング出店・運営の中でナオが見出した価値とは?
ではヤフーショッピングの価値とはなんでしょうか?
1年7か月ほどヤフーショッピングを出店・運営する中でナオが見出した価値の一部についてお伝えします。
なぜ一部なのかというと、僕が価値を見出せたのは実際に運営する中で気づけたことです。
僕自身人から言われたことで全部が全部納得する人間ではありません。
なので人から言われたことで価値を感じることではなく、自分で感じることが大切だと思っているからです。
あくまでこの記事はあなたが価値を感じるきっかけになってほしいのです。
もし僕が感じたヤフーショッピングの価値に共感できるのであれば、ぜひヤフーショッピングに挑戦するべきだと思います。
なぜなら何度も言ってますが、行動するための動機付けが固まるからです。
そして僕が感じたことがない価値をあなた自身が感じる可能性もありますよ。
ヤフーショッピング出店・運営の中で感じた価値その1)ゲーム性
ヤフーショッピングの出店・運営はゲームだと思っています。
なぜなら単純ではなく複雑難解な販路だからです。
僕自身平凡な人間で、決して天才ではありません。
なので天才の考えるようなハッとする思考や行動はできません。
ですが時間をかけて1つのことをじっくりと考察していくことは好きです。
こういったゲーム性要素があることが、Amazonのようなリサーチ→モノレート→仕入れ→納品という単純作業のAmazonとは違った価値を見出しています。
その結果単純に楽しいわけです。
もともとゲーム好きだったり、攻略することに熱が入ったり、思考したり検証することが好きな方は価値を感じると思いますよ。
事業とはいえ楽しみながらできるといいですよね。
ヤフーショッピング出店・運営の中で感じた価値その2)資産性
ヤフーショッピング出店・運営は資産性が高いと思っています。
なぜなら積み上げた結果や行動した結果が長い期間にわたって資産となり売り上げに貢献してくれるからです。
僕の商材は基本転売ですが、不思議なことにかれこれ1年以上販売し続けている商品があります。
あなたはそんな商品ってありますか?
僕がもしAmazon転売だけやっていたら絶対にたどりつけない境地です。
なぜならAmazonは出品者の増加に伴い、値下がりもするし、売れる頻度も落ちるからです。そしてその結果仕入れ対象外となり退場となります。
もちろんヤフーショッピングも1年以上販売を続ける中で売れるスピードや価格が下がることもあります。
ですが利益が出なくなるということは全くないので、この資産性にものすごい価値を感じています。
ヤフーショッピング出店・運営の中で感じた価値その3)差別化に優れている
ヤフーショッピング出店・運営は差別化に優れています。
なぜなら自分で商品ページを作成し、他社と差別化することができるからです。
Amazon販売だけしていると、カート取得価格とFBAという2つの条件だけしか考えなくなります。
ですがヤフーショッピング出店・運営では多くの差別化を見出すことができ、その多様性は無限です。
例えばこんな差別化もできます。
送料の有無
価格
複数個購入での割引制度
画像訴求
発送予定日
配送方法
その他挙げればきりがありません。
Amazonで販売しFBAを活用ことで全て均一化されてしまうことも、ばらして考えるとすべて差別化するための要素になります。
もちろん自社でできることに限りはありますので、組織化したり、外注したり、送料を安くするために特約契約をしたりと、自社の努力がダイレクトに差別化につながるわけです。
こういった努力の積み上げがそのまま売り上げにつながるというのは、すべてが均一化されたAmazonでは感じられない価値だと思います。
ヤフーショッピング出店・運営の中で感じた価値その4)販売戦略の多様性
ヤフーショッピング出店・運営で販売戦略の多様性が身に付いたと思います。
なぜならより最適な販路で商材を販売することを選択できるからです。
例えば僕の場合、ヤフーショッピングを主の販路にしつつ、Amazonでの販売もしています。
ヤフーショッピングではAmazonと比較して値動きは緩やかな傾向にあります。
こうした時にヤフーショッピングで商品を販売しつつ、Amazonでの相場も適宜確認しています。
そうすると商材によってはAmazonで出品者が減少し値上がりしていることもしばしばあるわけです。
そうした場合に、ヤフーショッピングで販売予定の在庫の一部をAmazonで販売します。
この時は割とマケプレを使いさくっと売り切ることを目的にしているため、FBA納品はしません。
こうやって相場の変動に合わせてヤフーショッピングの在庫をAmazonに還元したりすることで、利益率の上昇と在庫の回転率が向上します。
他にも色々とあるのですが、Amazonとヤフーショッピングの両方である程度の実績を出せたことによって、販売戦略が多様化しました。
これはヤフーショッピングの出店・運営の中で気づいたことですね。
つまりはヤフーショッピングで販売はしつつも、別にヤフーショッピングだけにこだわる必要性もないということです。
どうしても1つの販路にコミットしてしまうと視野が狭くなりがちでしたので、これもヤフーショッピングの出店・運営の中で気づけた価値であり、Amazonとのかかわり方も以前と比べるとだいぶ変化しましたね。
まとめ
今回ヤフーショッピング出店・運営を成功させるためのコツは”価値を見出すこと”についてお伝えしました。
言われてみると”当たり前だろ!”と思うかもしれませんが、本質は実にシンプルです。
ただその本質にたどり着いたのはその事業や可能性にコミットし、結果を出せたことによってはじめてたどり着ける境地だと思います。
なんとなく価値を感じ始めてコミット→結果が出る→別の価値を見出す→コミット→結果が出る。こんな正のループが働きます。
僕自身は今回の記事で紹介したような価値を見出すことができました。
その価値を見出せたことによって、行動する地盤が固まり、行動する動力源になりました。その結果自分の中では成功ともいえる満足する実績(Amazonの実績と同等)を出すことができるようになりました。
もしあなたがヤフーショッピング運営に対していまいちコミットできていない、思ったような成果が出せていないということであれば、まずは価値を見出すべきだと思います。
価値を見出すためには情報収集するにしかり、実際に自分でやってみるしかないと思います。
もし今回の記事を参考にヤフーショッピングに価値を少しでも感じてもらえたらと思います。
ヤフーショッピングの出店・運営全般に関しては悩みはありませんか?
もし何かあればこちらからご相談ください。
すでにヤフーショッピングに出店しているものの、中々稼げないという方は、こちらのマニュアルを参考にしてみてください。
僕がヤフーショッピングに出店して1年半の経験をそのままノウハウとして詰め込んでいます。
ヤフーショッピングでAmazon依存脱却、売上の資産形成をしませんか?
ヤフーショッピングで稼ぐための3つのポイントを
1時間半にわたる動画にて解説!!
さらに今なら期間限定で、出店審査突破コンテンツも合わせてプレゼント!
※注意点※
無料プレゼントに申請いただきますと、ナオ【公式】メルマガに同時登録されます。登録時の自動返信にて動画コンテンツのURLとパスワードの案内があります。